fc2ブログ
お犬様の執事の日記
我が家のお犬様との日々を徒然なるままに・・・
プロフィール

お犬様の執事

Author:お犬様の執事
我が家のお犬様!、

ロン様(チワワ)と
シオン様(Mダックス)に
お仕えしております
執事でございます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

あくせすかうんたぁ

Mr 大スランプ
気が付けば11月も半ば過ぎ、今年もあと1ヶ月半です。
やること、やらなければいけないことは数多くあるのに・・
遅々として一向に捗りません。また何故かやる気も起きません。

DCIM0448 (1)
元気づけて下さるかのようにお二人そろって夢に登場します。
が、どうも気持ちが前を向いてくれません。

こんな時は得てして・・・・
それは11月の連休前後のことでした。

フェイスブック、時々見知らぬ人から友達申請が来ます。
こんなのは全く無視・・・それで問題無し!
ですが、この時期やたらと友達申請が来ました。
そして何故かPCの調子も良くない。
こらっ、動け~!、とばかりクリックしまくっていたら、
削除したつもりが申請承諾になっていたようで、
やたらスパムメールが来るわ、来るわ!
スマホ、PC、タブレットと連携(LINEもフェイスブックも連携)しているせいで、
PCで作業も落ち着いて出来ぬ程頻繁にメッセージが送られて来て・・・
たまらず、フェイスブックは閉鎖、LINE(スマホ)の連携もすべて切りました。
フェイスブックは、数少ない(?)友達に閉鎖のメッセージを送って・・・
PCが感染していないかとチェックしていたら、
結局・・・連休は何も出来ずじまいです。

DCIM0449 (1)
活っ!!
と横にロン様の姿が見えます。

ならばここは、気分転嫁に運動を!
とばかりにスクワットを一日100回!
1週間ばかり続けていたら、散歩中に脚がつって・・・
しかも就寝時も・・・またつって目が覚める。
どうやら身体もなまりきっているのかもしれません。

そして、トドメに持ち株大撃沈!
日経上がれど撃沈で、下げるときはそれ以上に大撃沈!!
不整脈のせいもあり、場中は見ないようにしていても・・・
その日の終値を見ては愕然としています。
これから伸びる業績の良い株を!
買っている銘柄の決算発表は予想通りいい結果でした。
しかし翌日売り、売り、売り・・・
”業績は織り込み済み! ”、それは高値圏にあるのならそうでしょう。
しかし、むしろ安値圏にあるはずなのに、さらに、これでもかと売られるのです。
銘柄選定にかんしては、完全に自信喪失状態です。

米国大統領選は、Mrトランプが巻き返し!?
なら、今の私はMr スランプとでも名乗りましょうか??
いや大スランプか??

それにしても世界は2つの大きな戦禍の最中にあるのに、
NY株は上がっています。連れ高で日経も乱高下しながらも暴落はしていません。
戦争はどこ吹く風で、インフレ状況と金利だけを見ているようです。

米中首脳会談??
妖怪と彼岸人が今さら何を話すのか??
双方、武器の不足と人材不足で台湾戦争は先送りで!とでも??

相場では、
円キャリートレードで儲け、日本の割安有名どころを買って儲け、
グロース株はこれでもかと、空売りで儲け、もう彼らのやりたい放題か??
それとも・・・
来るべき食料・エネルギー危機と大恐慌に備えての荒稼ぎなのか??

たしかに米国の景気指標は悪化しつつあります。
日本も企業業績は、今はいいのですが・・・・この先は・・・
昨日もGDP年率で△2.1%、マイナス成長へ転落です。
明日は今日より・・・稀代の悪政で悲惨になる!?
準備は全て完了!、あとは引き金を引くだけ・・でしょうか??

そんな事ばかり考えていてはいけません。
このままでは、掉尾の一振ならぬ掉尾の三振でバッターアウト!!
になってしまいます。

大スランプ脱出には、
寝る、とりあえず寝る、眠くなくても寝る!!

DCIM0406 (1)

今夜も夢で会えることを期待して!!


PS:実家の井戸水の噴出は何故か収まっているようです。
   唯一のいいことのように思えますが・・・
   四国は雨がほとんど降らずに愛媛ではダムが渇水状態とか?
   やはり地下水脈の影響、何だか不気味で素直に喜べません。。。




スポンサーサイト



幾度となく現れる
いつも最後のシーンには、
DCIM0036 (1)

ねぇ、ご飯はぁ~!と訴えるかのようなシオン様の姿。
あるときは、野原を駆けている、(私だけ肥だめに落ちている?)
またあるときは公園で一緒に遊んでいて・・・
ふと、ご飯を上げていないのに気づいて探すのですが、
無いのです。ご飯が・・・何も無いのです!
そして、最後のこのシーンで目が覚めるのです。
場面は違えど、最後はこのシオン様のお顔、これで決まって目が覚めます。
最近、幾度となくそんな夢をみるのです。
これは何かの暗示なのでしょうか??

もしかすると、来年あたり本当に食料危機がやってくる??
可能性はゼロではないかもしれません。
ついに中東でドンパチが始まってしまいました。
エスカレートしてイランが参戦、戦禍は広がりホルムズ海峡封鎖。
こうなると石油は日本には入って来ない。
もちろん世界中でもさらなる物価高騰、一気にハイパーインフレへ!!
食料が簡単に手に入らなくなる・・・
中東で第三次世界大戦の口火が・・・
さすがに自らも滅ぶ世界大戦へまっしぐらに進む、
これは無いとは思いますが(そう願いたい)、
ハイパーインフレから食料危機へ、
そんなシナリオは少し現実味を帯びてきた気がします。

時々尋ねられるシオン様の名の由来、
もちろんアニメ、聖闘士星矢の教皇、アリエス(牡羊座)のシオン!
ではなく、
6月28日生まれ、その日付で思い出すのは、
陽花を濡らすかすかな雨が心地よい・・・
で、紫音(シオン)なのです。
英語ではザイオン(ZION)、
実は、ユダヤ教の理想の国という意味があるそうです。

シオン様->ユダヤ教の理想の国->イスラエル->中東紛争->食料危機の暗示
ふと、無理矢理のこんなこじつけが浮かんできました。。。。
まさか?、とは思いますが、そのまさかが起こっているのが現在の世界。
米10キロ、レトルト&インスタント食品、缶詰、ペットボトル(水)を約2週間分。
これを賞味期限間近で食しては補充する、私の食料備蓄の現状です。
(お犬様がいれば、これにドックフードを1ヶ月分追加したことでしょう)
もう少し備蓄量を増やした方がいいもしれません。

中東紛争とともに言われ出したのが台湾有事
官房長官が熊本&鹿児島県知事に台湾有事の際、
先島諸島からの避難民受け入れ計画を来年度までに策定要請。

こんなニュースもあります。
まさか日本政府には何か裏情報が入っているのでしょうか??
私見ですが、
来年、台湾総統選での乗っ取りが失敗、
米国が大統領選前後で国内大混乱、
かつ、部下の粛清完了で軍の命令系統が統一される、
など数々の条件がそろえばあり得るかもしれませんが。

他には、

AA1ilXAr (1)
(ITMEDIA記事より拝借)レールガン(電磁砲)
この写真、防衛装備庁が動画も公開していました。
海自の護衛艦に搭載して海上での発射実験に成功(世界初)したそうです。
小型化、省力化は日本のお家芸、
実用化にまた一歩近づきました。

以前に取り上げた三菱重工のレーザービーム
1.2キロ先のドローンを撃墜できるのみならず、
迫撃砲弾をも撃ち落とせる
ほど性能は向上しているようです。

まだ少し先になるのでしょうが、
レールガンで極超音速ミサイルを
高出力レーザービームで大型ミサイルを撃ち落とせる!

SF映画(アニメ)の世界が現実になろうとしています。
ちなみに、レールガンは一発約300円、小型レーザーは100円、
発射設備(兵器)そのものは高価でしょうが、一発のコストはこんなものだそうです。

レーザービーム、
米国は既に駆逐艦、戦闘機、戦闘車両に試作品を搭載しています。
これらは、指向性エネルギー(ビーム)兵器(DEW:Directed Energy Weapon)
といわれる最新の技術です。
日本も進めているようで、この点はなんとなく安心できるのですが・・・
本当にドンパチ始めなくとも持っているだけで抑止力にはなるはず、
そして将来は様々な分野に転用可能な役に立つ技術と思っています。
しかし、
自衛隊の最高司令官は・・・・内閣総理大臣。
そう彼です。その名も増税クソメガネことキッシーちゃん。
「台湾を自衛隊が助ければ、核を日本にも撃ち込むぞ」
こう恫喝されたら・・・
「ご免なさい・・・もうしません。」
先島諸島に上陸されても・・・また同じ。
で、無条件降伏。革新的な技術もろとも彼の国の一部へ。
もちろん、戦禍となる前に外交努力で丸く収められれば一番なのですが、
お金をばらまくだけで日本国民には重税の嵐で一億総貧乏へと一直線。
これも困りものです。
誰か他に頼りになる司令官はいないものでしょうか??

と、また脱線してますが、

DCIM0011 (1)

幾度も見る夢なら、
こんなシーンのほうがほっとします。
シオン様がお気に入りだったソファー、
まだ潰れたままでリビングにその姿をとどめています。
これを書いている今も側で見ているかのように。




Back to The 2019
時に西暦2019年 秋
日本開催のラグビーワールドカップ
日本代表の快進撃はにわかファンをも巻き込んで私たちを熱狂させてくれました。
日本戦のチケットは取れなかったのですが、
生でワールドカップラグビーを観る機会は、一生に一度!?とばかり、
とにかくどの試合でもいいからと、片っ端から抽選申し込み、

20191009163419_p (1)
スコットランドxロシア(粉砕されました)
静岡まで観に行きました!
あれから4年、
今、日本代表は再び大一番を迎えようとしています。

20190921172532_p (1)
アルゼンチンxフランス
これも生で観戦できました。
確か・・・僅差でフランスの逆転勝利だったかと。

20190921172631_p (1)
アルゼンチンはスクラムも強く、体格を生かした接点の強さ、突破力、
ディフェンスも良くバランスのとれたチームの印象でした。
今回のチームも同様ですね。
難敵ではありますが、
当たり負けしない、不用意にキックを蹴ってカウンターでの突進をさせない・・
正直、勝利の女神はなかなか微笑んでくれないでしょうが、
あのときの熱狂をもう一度!
頑張ってほしいものです。
そして、
気が早すぎるのですが、もしベスト8へいければ、
待ち受けるは、レッドドラゴン(ウェールズ)!

20190929183735_p (2)

ウェールズ(レッドドラゴン)xオーストラリア(ワラビーズ)
前回、今回もレッドドラゴンは強い!!
今回はワラビーズを粉砕していました。
前回は・・・
優勝した南アと一番いい勝負をしたのがレッドドラゴンだったと記憶しています。
レッドドラゴンは、私も好きなチーム、
願わくば彼らと戦うところを観てみたい!

20190929173318_p (1)
おじさん!私たちの目の前で、
音頭を取って観客を盛り上げ、レッドドラゴンを応援!
今年はフランスでも頑張っているのでしょうか!?

Back to The 2019、
流行病もない、
ウクライナ紛争もない、
マイナ(保険証)狂想曲も混迷インボイスも
ましてや、
増税クソメガネ(レーシック)
なんて言葉もない、
僅か4年前、されど遠い4年前、
気分だけでも戻りたいものです。

2019年、
もし私にタイムリープの力があれば・・・・
この年、やり直したい事が山ほどあるのですが。。。

まずは、
レーザーテック、4年で10倍以上に大化けした株です。
その他にも大化け株を・・・
覚えている限り、
ついでに日経平均連動のETFも!
ありったけ資金をぶっ込んで、大金持ちに!!
なんて下世話な事ばかり考えてタイムリープすると、
そうは問屋がおろさない、
とばかり未来は変わり、
買った株は暴落で破産、トドメに不整脈で心臓発作・・・
なんてことになったりして・・・・
そういえば、昨日まで日経大暴落していましたが、
今回は、大丈夫、不整脈はなしです!!!
みんな一緒に暴落なら平気なようです??
とはいえ、持ち株はお約束のごとく日経以上に下げましたが。

ちょっと脱線してしまいましたが、
とにかく、
Back to The 2019
あのときの興奮をもう一度、
頑張れラグビー日本代表!!



想定外、いつまで・・・
暑さ寒さも彼岸までといいますが、
予報では10月初旬も30度超えの気温になるそうで、
一体いつまでこの暑さは続くのでしょうか??

異常気象は全人類に降りかかる悲劇ですが、
今年は個人的にも想定外の連続の年回り??
なんと言っても、未だ続く井戸水噴出!

image4 (1)
干潮時刻を過ぎると・・・しっかり吹き出てきています。
今度こそ、遺品整理も完了して来年こそはお犬様を!
執事の就活完了!
となるはずでしたが、これをどうにかしないと・・・
完全に塞ぐべきか(お祓いしないと祟りが??)
それとも、排水路を延長するべきか?、悩みどころです。
地殻変動が収まり次回の帰省時には、うそのように水は出てこなくなる。。。。。
それは、ちょっと望み薄ですね。
いずれにしても何かしら対策をしないと、
家を支えている柱はボロっつといきそうで・・・
これでまた実家の片付けは年内に完了とはいかなさそうです。
全く・・・次から次へと・・・・

そして、想定外と言えばこれも!
一時底を打って反転するかに見えたグロース・マザーズ株
一向に反転・上昇転換の兆しなし!
またしても日経と連動せずに下げっぱなしです!!

17839270 (1)
おぉー、NO!!私の株だけが・・・下げていく!
このイラストのごとく頭を抱える毎日、
いったい、いつまで続くのか??
幸い、前回の学習効果で朝だめそうなら、その日はボードは見ない!
これで不整脈の症状は起きていません。
それだけでもよしとすべきでしょうか??

遙か昔(そう、今ではそう感じます)
かつては政府が経済対策をうつと言えば、対策期待で株価上昇、
ひいては景気も暮らしぶりもよくなることが期待できました。
新体制で来月には経済対策をまとめる?
明日は今日より良くなる??
何を寝言を言っているのでしょうか??
こちらは想定外はなく、生活苦がいつまでも続いていきそうで・・・

実例に照らしてみても、
マイナ保険証にインボイス・・・どちらも上手くいきそうにありません。
マイナは、賛否は色々とあるでしょうが、
既存の保険証を暫く継続して、希望者から徐々に移行していけばいいだけ!
それを小手先の対応でより複雑に、しかも追加支出ばかり増えていく。
(何よりも政府の都合で勝手に義務化、しかし情報漏洩の責任は取らないって・・
ここはあの赤い国なのでしょうか?、
進め方の拙さ以上に私はこのやり方が気に入らない!)
そして、インボイス・・・これは経理業務が酷く煩雑になりそうです。
ただでさえ働き方改革とやらで残業削減の状況で
手間ばかり増やしてどうするのでしょうか??
さらに、
ニュースではほとんど報道されていませんが、嫌な物を見つけてしまいました。
「防衛財源確保法」
マイナ狂想曲、(ジャニーズの話も)の影でこんな法律がこっそり成立しています。
この法律、
防衛財源確保のために税外収支(増税以外で)として国有財産の売却益を充てる、と謳っています。
即座に思い浮かぶのは、
政府保有のNTT株の売却、
政府保有の国有地の売却、
これらの大口の買い手はどこでしょう・・容易に想像できるのはあの赤い国!
その片方で台湾有事?を想定して武器をどこぞから買いまくる!
いったい何がしたいのでしょうか??

解散総選挙が無ければ、支持率も無視で好き勝手にできます。
いやあっても無党派層が投票に行かなければ、
阿呆政府のろくでもない政策は続いて行きそうです。
どうせ消費減税はやる気はなさそうですし、ならせめて・・
手間ばかり増えるマイナ&インボイスをいったん停止して制度設計をやり直し、
役立たずの省庁を再編して(余った大臣と役人を首!で)経費節減、
そして、ドドメに内閣総辞職!!これが一番の経済対策!
せめてこれ位の愚痴は言わせて頂きましょう。
想定外の繰り返しで、
今年も目標達成出来そうも無い私自身への慰めに!




過去からの警告?、それとも・・・
お墓参りと遺品整理の仕上げで帰省しておりました。
父の命日に墓参りを済ませ・・・そこまでは何事もなく順調でした。
ただ、数日前からの大雨で、

20230828172204_p (1)
勝手口が浸水していることを除いては!
雨も上がって数日、

20230827082028_p (1)
すっかり水も引き、さあこれから最後の仕上げというときに、
夕方からまた浸水開始!
で、夜にはすっかり水浸し。しかも今度はうちだけ水浸し・・・

水道管の破損、漏れの無いことを確認、

20230825125516_p (1)
どうやら、数十年前に塞いだ井戸の下から噴出しているようです。
しかも、この水、
朝にはまた不思議なことにすっかり引いているのです。

ご近所のお年寄りにも確認、さらに色々と調べた結果、
満潮時に井戸水噴出、干潮時には水は引く!
実家は、四国三郎といわれる吉野川の河口近くにあります。
どうやら吉野川の水位に連動して満潮時に浸水しているとの結論に至りました。

前回の帰省時、4月までは確かに井戸は枯れていました。
いや、ご近所のお年寄りに聞いてもこんなことは記憶にないそうです。
これはいったい・・・
1)地震などの天変地異の前兆
それとも・・・
2)祟り??

井戸水の異変は古文書などにも大地震の前兆現象として記載されています。
菩提寺のご住職にも過去の事例などを確認していると、
これは過去からの警告かも・・・ついに南海トラフの前兆か!?とのこと、
しかし、古文書には南海トラフの前に井戸が枯れたとの記載はあるようですが、
枯れた井戸から再度大量の井戸水噴出とは書かれていないようです。

このまま放っておく訳にもいかず、
市の環境土木課に連絡、井戸専門の業者を紹介してもらいました。
見てもらったところ、
やはり潮位と連動して井戸から水が噴き出しており、
その噴出箇所も特定できました。
20230828172114_p (1)
そして、緊急対策としてタオルを丸めて噴き出口を塞ぐも・・・
当然のように水圧に押されて効果なし、
さらに石で押し込むも、焼け石に水状態・・・
さらにさらに・・・・
少しは噴出量は減りましたが、今度は水がほとんど引かない!
仕方なく押し込んだ石とタオルを抜くと、
数時間後に水は何事もなかったように引いておりました。
その後も石をいくつか組み合わせて置いたりして
なんとか塞ぐのを試みたのですが、小細工などでは全く効果なし・・・・

幸い最大浸水時でも勝手口の手前で止まっているので、
そのまま放置・経過観察で、
何か事が起これば連絡して頂けるようにご近所にお願いして帰ってきました。

それにしても、
数日にわたり慣れない作業を繰り返していたせいか、
脚がつり・・・腰痛も・・・・
おまけに耳にも違和感(水が入ったような感覚が継続)
さらにネットが繋がりにくくなり(株の注文を出そうとすると切れるのです)
またもや踏んだり蹴ったり状態と相成りました。
やはり、これは井戸の祟りか??

しかし、先月から、
いやそれ以前からもトイレの逆流などで既に踏んだり蹴ったり状態の私、
もはや祟りなど知りません。
いや、いっそ祟りの方が南海トラフの前兆よりはまし!
ただでさえ、阿呆政府の政策のせいで庶民は大変なのに、
今、南海トラフ地震など起これば日本は完全に終了です!!
こうなりゃ世のため人のため?、
祟りでも何でもドンとこい!、開き直り状態です!!
と言いたいのですが、
冷静に考えると、
実家は中央構造線(九州から四国・和歌山を通り関東まで続く活断層)の上にあります。
活断層近くの地下で何やかの異変が起こっていると考えていいでしょう。
南海トラフはすぐには来なくとも、
中央構造線沿いで大きめの地震や突然の地盤沈下や水没などが・・・
何かが起こるかもしれません。
四国(徳島)、近畿(和歌山あたり)は少し警戒した方がよさそうです。

20230828182329_p (1)
この松の木、突然枯れ出しています。これも少し気になります。
やはり地下水脈には異変が起こっているのかもしれません。


そんな訳で、
今回もドタバタで遺品整理は全て完了とはなりませんでした。
よかった事と言えば、
徳島は涼しく夜は冷房なしで熟睡できたことぐらい・・・
ですがそれも暑い東京に帰って一気に疲れがでてきました。。。。。
とにかく毎度恒例のドタバタ劇、
いったい・・・いつになったら終わるのでしょう。。。





8月15日の空
空が乱れています。
台風の被害が無いことを祈りつつ、
終戦の日、今年も靖国神社へ参拝して参りました。

20230815165201_p (1)

17時前の靖国神社

20230815170158_p (1)
列に並ぶこと15分、
予想より早く参拝できました。

8月に入って扁桃炎が再発、
(7月の大惨事?から相変わらず体調不良です)
昨日まで酷く咳き込んでいたので、ついに今年は断念か・・・・
そう思っていたのですが、何とか参拝できました。

沖縄戦で戦死した我がご先祖様を含め、
今の日本を私たちに残してくれた英霊に感謝し鎮魂の祈りを静かに捧げる
いつもそうしています。
が、今年はこう付け加えました。
日本の将来のためもう少しまともな政が出来る人物の出現を!

戦渦の暮らしの悲惨さは話に聞いて知っているつもりです。
が、このままではそれとは別次元の悲惨な未来が待っていそうです。
全方位増税に、どうみても外人ファースト日本人ラストの政策・・・などなど
本音は、
ろくでもない売国政治屋どもに天誅を!
そう願掛けしたかったところですが、それではあまりに逸脱し過ぎですから。

天気雨、そして時折激しく降る雨、
気まぐれな空の下、
とにかく今年も無事に参拝を済ませることができました。





悪材料出尽くし?
九星気学の方位盤、

jouiban-sample (1)
(ネットより拝借)
方位の吉凶を占うものです。
昔、旅行をする際などよく気にしていたものですが、
最近はきれいさっぱり忘れておりました。
思い出したのは今月に入ってからの出来事がきっかけ!

7月に入り、株の運用がまたダメダメになってしまい、
唐揚げを食べていると、
コリッ・・・前歯が欠け、ゴリッ・・・奥歯の詰め物が外れ・・・
これだけなら特に気にはなりません。
が、それは17日に起こりました。

飲み会の2次会で数名で飲んでいたのですが、
その中の一人が酷く酔っ払って周りに絡みだして・・・
(この方、面識はあれど、さほど親しくはない)
お皿は割るは(私が弁償させられました)、騒ぐは、で大立ち回り!
あげく、なだめて介抱しようとした私は、蹴られ、杖で叩かれる始末。
その夜はなんとか逃げ帰るも、
翌日、たんこぶが出来ています。
どうやら・・・よけ損ねて1発食らっていたようです。

慢性硬膜外血腫

母は転んで頭を打ち、数週間後に発症しました。
たんこぶは問題なくとも、このことが頭をよぎります。
私は頸動脈のプラークを消すために”血液さらさらにする薬”を服用している身、
主治医に相談すると、案の定、MRI検査室へ直行でした。
当日はお酒も入っており、本人が認識している以上のダメージがある場合も・・
ということで万が一、後日発症したときのために急遽撮影となりました。

「えっ!?、杖で殴られたって?それって傷害罪では??」
本人はケロッとしてますが、
病院でも看護師に確認されたり、仲間内ではちょっとした騒ぎに。
そして、
検査のドタバタが終わったと思ったら今度は扁桃腺が腫れてダウン!
猛烈な暑さも手伝って、数日ほとんど寝られずなかなか回復出来ません。
「あなたにしては珍しい、こんなに回復が遅いのは・・・」
主治医からもこう言われるほどに酷い状態でした。

これ程色々重なるのは・・・
まさに、九星気学占いでいうところの凶星炸裂!!
もしかすると、先月の仙台、凶方位へ行ってしまったせいなのでしょうか?
良いことは外れ、悪いことは当たる!
占いとはそんなもの。
そう結論づけてすっかり忘れていた九星気学占いを思い出しました。

一方で悪材料出尽くし!
株の世界でも最悪の決算発表をきっかけに株価反転のケースもあります。
一昨日、脳外科の専門医にも診て頂き、
「約2週間経過でこの状態ならほぼ問題無し、あとは経過観察で!」
そして、扁桃炎もやっと全快しました。
後半は散々だった7月、しかしこれで悪材料出尽くしです。
もうすぐ8月、きっと少しはましになるでしょう!!
お気楽な私は、そう信じる事にしました。

やっと落ち着いて、ここ半月の世間を観ると、
サラリーマン増税!、いや全世帯向けに増税の嵐!!
やはりこれが一番嫌なニュースです。

税制調査会(税調)は政府税調と自民党税調の2つがあります。
党税調と増税は議論していないと言っても、政府のほうはちゃっかり答申を提示。
控除枠を縮小することは制度の変更、だから増税ではない・・
って、まさに、だまし討ち!

文通費(議員につき百万円配られる領収書なしで決済できる経費)、
実質給与に等しいこの経費は課税対象になってないのです。
そのくせ、私たちの必要経費は、
生命保険、地震保険、扶養控除、給与所得控除と片っ端から手をつけて
課税対象額を増やしまくり、取りやすいところから搾り取るとは・・・なんたること!!

何故、そうするか?
バイデン政権(DS)の命により、
ウクライナへ今後も20兆円の支援を約束するも、
目処が立つのは5兆円、足りない残りの15兆円は増税で!
と、誰かが言ってました。


一つ、人の世、生き血をすすり、
二つ、不埒な悪行三昧!


R (1)

三つ、醜い浮世の鬼を!!!!
退治てくれよう~、桃太郎!!

まさに、まさにぃ~、こう言い放ってやりたい!!

あるかも分からぬ(衆院解散)総選挙!
支持率下落もどこ吹く風で、
姑息な(自己満足の)いいわけばかりして、
やりたい放題、し放題!
こんな日本に誰がした・・・・・

私たち庶民にとって・・・
ここ一連の出来事で、
悪材料出尽くしどころか、これからもてんこ盛りになりそうで・・・
お気楽になれそうにありません。。。。。。



それぞれにドラマが、
仙台へ行って参りました。
東北電力の株主総会、残念ながらご指名を受けられず発言の機会なし(T_T)
電気代を下げろ~!と訴える機会がありませんでした。
それにしても、指名されての発言は、反原発ばかり・・・
(誰も電気代の事は言わない)
総会で原発を動かせば一基400億円以上コスト削減できる、
(女川原発、来年2月再稼働と言ってました)
そう力説しておきながら、反原発の発言ばかりさせていたような・・・
(壇上から向かって左前方の座席周辺ばかりを指名)

周りをよく見ると・・・公安らしき人物の姿もチラホラ、
まさか、敢えて市民団体の活動家とおぼしき人物に発言させて、
裏で素性を調査、監視準備?、その密約が経営陣と公安の間に・・・
そう感じるのは、刑事ドラマの見過ぎでしょうか??

発言できずにどっと疲れが・・・気分転換に、

20230628142747_p (1)
榴岡(つつじヶ丘)の仙台市歴史民俗博物館に行ってきました。
貴重な文献がたくさん・・ですが、さっぱりピンときません。
20230628143233_p (1)
五右衛門風呂に、昭和30年代くらいの洗濯機に冷蔵庫!
これならピントきます!
手回し取っ手の付いた洗濯機、祖父の家で見た記憶があります!
そういえば、ここ旧大日本帝国陸軍歩兵第四連隊宿舎だったそうです。
こんな展示も!
20230628145114_p (1)

さて、気分転換にもなったことですし、
「江戸の敵、長崎で!」とばかりに??翌日は七十七銀行の株主総会へ。
ここでは地元に寄り添う経営をと壇上からの発言に、
「ならば、電気代を何とかしろ~!地元企業と協力して何か考えろ~!!」
昨日、東北電力の総会へいってきた事も告げてこう言ってやりました!
(銀行の総会で言うのは筋違いはわかっていますが、言わずににいられない!)

「XX取締役は反社との繋がりがある、それを認めて謝罪せよ!」
「私は2千万現金で出金しようとしたら、ドレスコードを理由に止められた、
お陰で投資の機会を逸した!!、XX取締役、謝れ~!!」
他の株主2名からこんな発言が・・・・
大荒れか??と思ったら、あっさり終息しました。
事の真偽も、発言の意図も不明ですが、
これで総会大荒れとなってたら、いつか見たドラマのシーンさながらです。
しかし、七十七銀行といえば仙台では主力の銀行。
昨年の総会も荒れたそうで、ちょっと意外な展開でした。

ここで、時計の針を戻して
日本動物高度医療センターの株主総会。
毎度おなじみ、災害対応への考えを問うてきました。
「災害発生時、入院患者(お犬様、お猫様など)と従業員の物資は備蓄しています。そして病院施設は、災害時地元の避難のために開放することを考えたいます。今後、その方向で地元の方と協議していきます。」

聞きたかった答えです!!
東日本大震災クラスが起これば、お犬様、お猫様を抱えて着の身着のまま避難、
近くに頑丈な、同行・同伴避難可能な施設があるだけでも、大助かりです。
ESGだ、SDG'sを意識した社会貢献と連呼されるより、このほうが私は嬉しい!!

ここの社長さん、
ペットファーストのなかなか人情味のある方のようで・・
「獣医と社長の一人二役、お疲れでしょう。本当、健康に気をつけて頑張ってください!」こう言われて泣いていました。
数年前は、「一番の利益改善策はお前が辞めることだ、辞めろ!!」
と言われて、涙ながらに「利潤追求より情のある経営方針でいきたい」と訴えたり・・
これも上手く脚本すればドラマになるような感じですね。
しかし、ここ、今年から株主構成が変わって
動物好きだから、よりも純粋な投資対象とみている株主が増えた気がします。
(外資が増えた、ファンドの回し者みたいな質問が・・・)
社長さん、そのうち嵌められて首??来年あたり何か起こるかも?

そして、アニコムも出席してきました。
アイペットのように大手損保(生保)に吸収合併されるのか?
総会の質疑から、それはどうやらなさそうです。
そして、今年はアース製薬との共同研究をベースに口腔ケアに注力とか!
犬猫は生まれた時から口腔内Ph値の関係で歯周病なのだそうです(社長さん力説)
歯周病予防で健康に!今年はこのテーマでいくようです。
(飼い主に予防効果の高いフード、情報提供などで他社と差別化)

アニコム、
例年、冒頭20分は恒例の社長さんの語り!
ですが・・・それは今年はなく、これは中身の濃い質疑ができるか?
と思ったら、質疑の途中で社長さん、
乗り出してきて熱弁を振るい、気がつけば3名分の質疑ですでに2時間近く経過・・・
株価下落の責任追及逃れの作戦??
だとすれば見事にやられました。。。。。

とにかく、各社それぞれの株主総会でした。

そして、ドラマと言えば忘れちゃいけない海外ドラマ、
ではなく海外の直近の動きです。
1)BRICS諸国は8/22-24に会合で金に連動する共通通貨の枠組みを決定する!
これ一番のニュースです。
8月後半から、マーケット(ドルの権威失墜?で)激しく動くかも??
2)ロシアで内乱再び??未確認ですが、ワグネルの動きが怪しくなっています。
5月NATOはポーランド国境に10万の軍を集結。6月末までに30万人を招集予定。
これは聞いてましたが・・・どうなったのでしょう??
ポーランドXベラルーシ開戦!こんな話もでてきていますが、関連は?
3)米イエレン財務長官が中国を訪問
影で一体何を話したのやら??

米中央銀行(FRB)のデジタル決済システム、FedNow、
予定通り今月稼働のようです。
これから年末にかけてドラマチックな展開が待っているのでしょうか??
恐ろしくもあり、興味もあり、
怖い物見たさで待つことになるでしょう。


おまけ)
それにつけてもキッシー、国内は・・・
増税の嵐にポンコツマイナ問題・・・
本当に日本経済を回復させるため、
日本国民のために政治をやっているのでしょうか??

最近、世界経済フォーラムの主催者、クラウス=シュワブが来日していました。
キッシューとあの大臣たちと面談?
では、最後に私の陰謀論!

クラウス=シュワブ、
世界の人々は何も待たず、
支配層から与えられるベーシックインカムのみで生活する、
何も持たない幸せ、
これにより世界で争いもなくなり、
一部の神人の指導により人々は幸せに暮らすことができる。
彼の唱える理想はこれです。
そしてその実験場は・・・日本!
増税の嵐で手取りが減少、
「働けど働けど楽にならざる我が暮らし・・・
なら、いっそベーシックインカム(生活保護)で暮らそうか??」
人々がそうなるように・・・
最悪の政策と非難されても増税に突き進むキッシー!
理由は彼の指導でしょうか??
そして何としてもポンコツマイナを2024年秋までに完成させる??
人々の個人情報を集約した管理ツールを米新大統領誕生までに完成させろ!
だから保険証廃止を頑なに譲らない??
しかし、自らの利権もついでに確保しようとしたせいか(?)
シュミレーション不足で場当たり的な対応に始終、
結果、つぎはぎだらけの世界一複雑怪奇なシステムになってしまい、
本末転倒の結果に終わるかもしれません。

20230628145056_p (1)
「進め・・」仙台歴史民俗博物館にあったこれ、
「進め、一億総貧乏だ!」
こんなフレーズに置き換えることはご勘弁願いたいものです!